2018年7月27日

バラバラー

買ったばかりの中華52ccですが、もうバラバラです。
ついでにVR540TLE48も、バラバラ

2018年7月24日

使えないといえば、VR540TLE48いらない

一昨年、ナイロンコードで高速で草刈したかったので購入したのですが、ワタシには無理でした。

2018年7月21日

使える!中華52cc



















使えね~、豪州68cc。

AKR68というエンジンの付いた草刈機に、ジェットフィット4本だし&極太ゲーターラインの組み合わせを畑に持って行って試してみました。

2018年7月19日

豪州エンジン草刈機試運転。

豪州エンジンの草刈5号NB-ARK68には、ジェットフィット4本出し&マグナムゲーターラインがお似合いです。
長さは控えめに、25cm出して見た。

68ccのエンジンを刈払機に付けた

オーストラリアの68ccエンジンを観察します。
表示はArkansas ARK-68 2-STROKE PRO ENGINEです。

2018年7月18日

オーストラリアのエンジン

私はこの先ずっと一生、スバルロビンEC0系の49ccの草刈機を使っていこうと決心していたのですが、

これをNETで見つけてしまった瞬間、決心が揺らぎ、

数ヶ月悩みましたが、とてもガマンができませんでした

で、結局ポチ^^;

2018年7月17日

中華52ccの超ロングな刈払機を買いました。

何故今更という気もしますが、盛りだくさんセットのコレを購入しました。




2018年7月16日

電気自動車ってどうなん?

欧州やアジアの国々で2040年以降、電気自動車しか販売出来ないということで、
バカな事をするなーと思ってたら我が国でも2050年からはガソリンやディーゼルの自動車は、販売禁止という決定がなされたみたい。

2018年7月14日

44cc位が丁度いいのかも

NB411改44ccの草刈6号です。
プラグの色は丁度良く焼けています。
1タンク800ccの混合ガスで一時間も使えて、その間に、1メートル近く伸びた夏草を500平米も粉砕出来て、クラッチの過熱もなく、ナイロン切れも全くなしで、
とてもバランスの良い、使いやすい機械に成りました。

2018年7月13日

クラッチシューを裏返す。


極太なナイロンコードとハイパワーな草刈機を使って高速で草刈したいのですが、
エンジンを改造して、大幅パワーアップ出来ましたが、作業時にクラッチが滑っているみたいで、ベルハウジングが触れないくらい過熱します。

2018年7月11日

遠心クラッチのスプリングを外してみました

草刈機のエンジンと棹の間には、遠心クラッチが付いていますが、
エンジンのパワーが増すに連れ、ナイロンコードを長く出して大面積を高速で刈りたくなるのですが、
ある程度以上になると、クラッチが滑って動力伝達が出来なくなるみたい。

2018年7月7日

草刈7号、キャブレター交換したい

大変な大雨でした。
ウチの近所でも農機具小屋の裏山が崩れて田植え機が埋まったりした家があったりしましたが、
そんな中、ワタシは草刈機をイジります。

2018年7月2日

ナイロンコードを巻くホルダーの摩耗するところを足す。

ナイロンカッターでの草刈は、刈る作業がチカラがいらず楽チン&後片付け不要で、なにより刈る速度が数段早く、鉄製の刃での草刈り作業よりもとても好きです。

・・・汚れますが。

反面、消耗品のナイロンコードは結構いい値段がするし、巻き付けているホルダーも高い割に消耗が早く、ウチでは1年使えれば長持ちな方で、お金が掛ります。

2018年7月1日

草刈7号、新・強力エンジンは壊したくないので慎重にならし運転を行う。

先日、草刈5号の組み立てたばかりのシリンダー・ピストンを焼き付かせたばかりなので、

この、7号の新エンジンは絶対に同じ轍を踏むわけにいきません。慎重にならし運転をしたいと思います。