2018年9月9日

ハイパワー草刈り機4台、エンジン総入れ替え。

どうでもいいことなのですが、
どの機械にどのエンジンがついてるのかわからなくなるので記録用。


 昨日完成した見た目はボロい新49ccエンジンは低振動仕様なのでぜひ1軍に昇格したい。




で、デモ用の7号NB351(ハンドルはNB411)を降格します。 


エンジンとハンドル撤去。


きちゃないけどNEWエンジンを7号竿に取り付けて一旦引けときましょう


この前まで4番を打っていた6号NB411改44CCですが、


エンジンとハンドルを取り外し、


最初についてたハンドルに戻して、一旦はけます。


これが今の4番、5号NB351、中華52cc


エンジン撤去


中華44ccを設置。
竿がNB351なのにエンジンカバ-がNB411なのが気に入りませんが、そこはそれ。


新6号、NB411に中華52cc、あとで出てきますが、
ハンドルのせいでスロットルワイヤーの移植が面倒でした。


新品の中華盛りだくさん竿に、今後のデモ機を務めてもらいます。


エンジン撤去。クラッチケースのキレイなこと!


見せる用エンジン設置。竿が新品なので見栄えがいいです。
実用性はないです。


エンジンストップの配線を作らなくてはならないですが、また今度。


一度も使ったことのないアーカンサス66
パチTL43ですが、


死蔵品置き場にGO!


そこから、アーカンサス68ccエンジンと、再三焼き付いたり壊れたりして勉強させてくれた49ccエンジンを出してきて、スタンドと



スロットルワイヤーだけ流用したかったのですが、
長さが合わないので結局キャブレターごと交換しました。


完成。新7号低振動49cc


追記、これはNB351のスロットルレバー。
使いやすいことこの上なし。


これが高級品のはずのNB411用のレバー。
角度調整不可能でへんな草刈体制を強要する。
ワイヤーの先端がパイプ内に入ってるので交換が不便、
嫌いな一品です。
安もんのほうがいいという例

2 件のコメント:

  1. おおおっもう自由自在にマシンが出来ますね!
    汎用エンジンは色んな事に使えますので、いざと言うときに台数が有るととても助かりますね。

    返信削除
    返信
    1. 最初、隠しフィルター等独特な構造に、手を焼きましたが、慣れればかわいいもんです。
      いくら掃除しても綺麗にならないのはガッカリですが。

      削除