
じゃがいも(キタアカリ)
ですが、
とても手抜きで育てたので不安でしたが
ちゃんと収穫できました!
手抜きの内容
・刈った草の根を、ウネに生のまま埋めただけで元肥は施さず
・枯れ草や筍の皮でマルチングしたけど、除草はせず
・一回だけ鶏糞を株間に埋めた。そのとき土寄せを兼ねて、ウネの上に5cmくらい土を乗せた。
・除草はしなかったが、ウネ間と斜面は草刈機で2回ぐらい刈った。
.......................................................................................................................

その他の植物が優勢になって来ましたので
そろそろ収穫時と判断しました。

ひっくり返してやり、
子どもたちに拾わせる作戦。
1kgの種イモから10kgくらい収穫がありました。
豊作と言っていいのでは無いでしょうか?
残念なのは
大きい芋から選択的にネズミにかじられていたこと。
3kg位やられました。
従いまして
ウチのジャガイモ料理は
当分ネズミの食べ残しばっかり
になりますorz
味はうまいんですけどねー
目次、畑へいく
田舎の日常と現実HOMEへいく
0 件のコメント:
コメントを投稿