古民家の裏山がウッソウとして
とても暗いので
下刈りと、竹を15本ばかり切り倒してみました。
すこしだけ日当たりと見通しが良くなりました。
たった、それだけしかやってないのに、
竹の幹や枝葉等の副産物が1t近く発生しました。
コレを畑に引っ張り出すだけで
暑い中、汗だくになりながら
2時間近くかかりました。
最期に腰が痛くなったので
最終処理はまだです。
田舎の日常と現実HOMEへ
長年の夢が叶い農家になれました。耕作放棄地と荒れた里山および傷んだ古民家を入手しました。田舎によくある風景ですが、コレをゆるく再生、維持する記録です。いろいろな妄想で頭の中がいっぱいになっていますので、日記にすることで少しずつ文章にして整理したい。それと、趣味の話を少しだけ。
0 件のコメント:
コメントを投稿