2018年12月9日

畑の排水溝

この畑を入手してから2シーズン過ぎました。

最初の年は山側にぐるりと溝を掘って畑の排水をしていました。作物の出来も上々でした。




法面が長くなって、草刈りするのにめんどくさいので
昨年冬に、溝を埋めて畑全体をゆるい勾配に作り変えました。


草刈り作業はとても楽になりましたが、
当たり前ですが、畑全体が水浸しになって、何も育たなかった。


で、昨日から、

畑のど真ん中に溝を掘って、


無料で山にいっぱい生えてる孟宗竹を切って引っ張り出して埋めましょう・・・・

半日やって20本くらいやりましたが、計画の1/5くらいしか出来ません。
こりゃー、先が長いぞ・・・

2 件のコメント:

  1. 最初にやった溝で正解と思います。「額縁明渠」と言います。
    畑の周りに溝を掘る事で、外からの水の侵入をある程度防ぐ事が出来ます。
    また畑に降った雨水を"横に抜く"効果がありまして、農家では一般的な手法でそれ用のトラクター作業機もあります。

    返信削除
  2. そうなんですよ!
    周りに溝を掘ったら畑全体が乾いて調子いいのですが法面の草刈りが大変なので埋めました(笑)
    すんませんm(_._)m

    返信削除