2018年12月23日

ジミな外装

新49cc低振動エンジン搭載の草刈7号ですが、慣らし運転も終了し安定感が出てきたのでノーマルカバーを付けたい。
まずジャンクエンジンを引っ張り出して来ました。

外装をはがしました。とても汚いジャンクエンジン。錆が来なくていいですが余り触りたくないです。


組み立て完了


マフラーにカバーが付いたので、燃料補給するときが多少こぼれてもカバーを伝わって流れ落ちるのでジュージューいうことは無くなると思います。


混合比20~25:1指定だったんですね。
知らんかった。

50:1で使ってますが、だからエンジン焼き付いたりするんでしょうか?

2 件のコメント:

  1. オイルがFB級なら25:1で、FC/FDなら50:1でいいんじゃ?昔はFC級オイルって純正しか無かったと思う。
    家のロビンNB253も25;1指示だけど純正オイル使用なら50:1指示になってるから。現在FB級オイルって市販されてるんだろうか?FC/FD級オイルばかりのような気がするけど。因みに私はゼノアの純正オイルを愛用してます。

    返信削除
  2. ありがとうございます。ウチでは昔に買ったバイク用の1リットル\1,500もする超高級オイルがいっぱい余ってるのでそれとハイオクを1:50で割って使用しています。
    ハイオクなのは腐りにくいからです。レギュラーならひと夏くらい保管してたら異臭がしますがハイオクはそんなことないです。
    それでも改造エンジンのシリンダーを2回焼きました・・・

    返信削除