約1300m2です。
ススキとセイタカアワダチソウの密集度は1号農地よりも多い感じ。
赤線まわりは近所の方が刈ってくださっているようです。
土羽は下の田んぼの方が刈ってくださってるようです。
ご迷惑をおかけしております。
コレを刈り倒していきます。目標は控えめに3時間で。
ここでお約束ですが、私のやり方は自己流の特殊な方法です。
同じ方法を試してみるのは結構ですが、それにより損害が発生しても一切の保証はできません。
少しでも気になる方は決してマネしないでください。
1号機(マルヤマ20cc改)に、大判の再生笹刈刃をキンキンに研いで装着します。
エンジンの回転数は最低で使用。不意のキックバックも最小で済みます。
ストラップを首の前にネックレスのように掛け、右手は燃料給油口のパイプを、左手はグリップを軽く持って、体の左前方を中心に振り子のように大きく左右に振って、270°位の範囲を刈ります。
右手と左手の役割は現場条件や疲労度、気分によって入れ替わります。腰が痛くなるので腰のひねりは使いません。
エンジン側を少し先行させて、多少刃を深く突っ込みすぎても、竿で集めた草を、刃の根元を使って一気に切り倒し、
3mくらいの巾を左にも右にも刈れますので、2往復で1mくらい進む感じ。
かずらが少なかったのでとてもはかどりました。
使用した刈刃の数:7枚
混合燃料使用量:約1リットル(満タン2回と少し余った)
春の植え付けに間に合うように畑を作っていきたいと思います。
週1回半日だけ農業を目指します(笑)
続く。
目次、畑へいく
田舎の日常と現実HOMEへいく
0 件のコメント:
コメントを投稿