68ccエンジンのエアクリーナーの蓋がどっかに行きました。
ものすごくホコリを吸入してますが、調子はいいです。
このエンジンはオーストラリアから来た1E48fとか言う型で、中国製です。エアクリーナーの形はちょっと特殊で2000円位ですが、エンジン価格と比較するとかなり高く感じます。
しかし、キャブレターは中華TB50とかと共通なので
流用できました。これなら300円です。
ネジは附属してなかったので、とりあえずタイラップで。
これは20ccの草刈機で山のヤブ用にしたい。
長年の夢が叶い農家になれました。耕作放棄地と荒れた里山および傷んだ古民家を入手しました。田舎によくある風景ですが、コレをゆるく再生、維持する記録です。いろいろな妄想で頭の中がいっぱいになっていますので、日記にすることで少しずつ文章にして整理したい。それと、趣味の話を少しだけ。
0 件のコメント:
コメントを投稿